歯磨き道場とは

歯磨き道場とは、予防に特化した短期集中プログラムです。一生美味しく食事をするために大事なことは、1本でも多く歯を残すことです。虫歯を治療したら「完治」だと思っていませんか?それは違います。原因(歯垢)を取り除かない限り、虫歯や歯周病を繰り返し、最終的に歯を失います。
虫歯にならない技術・知識の習得しませんか
期間:短期集中1か月
- なかなか歯みがきが上達しない
- いつも磨き残しを指摘される
- 虫歯、歯周病が気になる
- 何度も治療を繰り返している
- 歯みがきのモチベーションが続かない
大事なのは歯みがき

歯磨き道場は、技術と知識の両面からあなたの歯みがきをサポートします。短期集中プログラムであなたのやる気を継続させ、技術を一気に習得します。
歯みがき道場は、『歯を大切にしたい、一生なんでも美味しく食事したい』そんなあなたの夢を叶えるプログラムです。
歯みがき指導の流れ
-
STEP.1
- 問診
- 口腔内写真
- マイクロ精密診査
- プラークの染出し
- 唾液、細菌検査
-
STEP.2
- 検査結果のご説明
- カウンセリング
歯みがき指導
(技術・知識) -
STEP.3
歯みがき指導
(技術・知識) -
STEP.4
- 口腔内写真
- マイクロ精密診査
- プラークの染出し
- 細菌検査
- 卒業試験(知識)
-
STEP.5
最終検査結果発表
(説明・振り返り)Certificate授与
検査内容
-
口腔内写真
-
プラーク染出し検査
-
位相差顕微鏡による細菌検査
-
マイクロスコープによる診査
-
-
唾液緩衝能検査