大切な人を紹介したい
そう言ってもらえる歯科医院であるために
ひとり一人の意見を聞き、気持ちを尊重し合う。
切磋琢磨し、患者様へ還元する。
同じ目標を志しているからこそ、
協力し合い、助け合うことができる。
院長、副院長、歯科衛生士、歯科助手、受付
スタッフ全員が一つのチーム、それが樋口歯科です。
ポイント
POINT.01学会発表、勉強会の開催、
熱心な院長の基でスキルアップ
私たち樋口歯科が目指しているのは、「患者様が一生ご自分の歯で食事を楽しめる」。そんな毎日をお手伝いすることです。そのために院長自ら院外へ出て、新しい技術を学び続けています。そして、患者様により良い医療を提供するために欠かせないのが、スタッフの協力です。樋口歯科では院長や他のスタッフが外部で学んだことを業務時間内に共有したり、過去には歯科衛生士が歯学会での発表を行ったりと、歯科衛生士、歯科助手、受付など、立場に関わらず知識をアップデートできる環境を整えています。ここで得た経験やスキルは患者様の健康維持に役立つのはもちろん、スタッフ一人ひとりにとっても一生揺らぐことのない財産になるはずです。
POINT.02新しい設備、新しい治療で
技術のアップデート
院内の機器も定期的にアップデートすることで、スタッフのスキルアップにも繋がっています。新しい機器を導入する際には、メーカーによる院内勉強会を実施。様々な機器がある中で、樋口歯科の特徴といえるのは、4台のマイクロスコープです。約5年前から歯科衛生士によるマイクロスコープを使った口腔ケアをスタートし、今では日本顕微鏡歯科学会認定衛生士も在籍しています。使い方は先輩たちがしっかり指導しますので、触れたことがない方も安心です。認定衛生士に挑戦する際にも院長がサポートするほか、費用面も全面的にバックアップします。これにより口腔内の変化にいち早く気づき、病気の早期発見ができるようになりました。
院長 × 衛生士
秋好さんは勤務歴も長いし後輩からの信頼も厚い。とても頼りにしているよ。
私が楽しく働けているのは、先生のお陰です。どんな意見にも耳を傾けてくださいますし、何より先生の向上心がすごい!私も引っ張り上げてもらっています。
歯科衛生士によるマイクロスコープを使ったメインテナンスの時にも最初に声をかけたのは秋好さんだったよね。
初めてマイクロスコープを覗いた時の驚きは忘れられません。あんなにプラークが残っているなんて…。
そうだね。私と同じものを衛生士が見ることでケアの質が上がるでしょ。
「歯磨き道場」を始めたのも、それがきっかけですか。
保険診療だけでは歯磨きをマスターするのは難しい患者さんもいる。でも、歯磨きは一生続く予防だから、自由診療の「歯磨き道場」を始めたんだよ。
私はちゃんと結果を出せるかプレッシャーがすごかったです。
でも、しっかり結果が出せた。次は後輩を育てて、一緒に患者さんの健康を支えていきましょう。
POINT.03スタッフ同士の仲の良さ、
切磋琢磨できる関係性は
当院の自慢です
専門学校を卒業したばかりの20代から経験豊富な40代まで、様々な年齢のスタッフが和気あいあいと働いています。テレビドラマの話で盛り上がったり、子育てや家族のことを相談したりと年齢や経験に関係なく何でも相談し合える関係性が自慢です。
先生とも距離が近く、一緒にプライベートの話で盛り上がることも。また、仕事とプライベートの切り替えがしっかりしているプロ意識の高さもあり、患者様を第一に考え、わからないことがあれば質問し合うこともあります。それぞれが得意分野を活かして働いているからこそ、入社年数に関係なく尊重し合えるのも、樋口歯科らしさのひとつです。
スタッフの人数・年齢
- 20代前半2名
- 20代後半4名
- 30代3名
- 40代1名
平均年齢30歳
在籍年数
- 1年~3年4名
- 4年~6年2名
- 7年~9年2名
- 10年~20年1名
- 20年以上1名
平均在籍年数7年
樋口歯科の魅力は?
- スタッフの意見を尊重してくれる
- 個々がたくさんの知識・技術を持っている
- 患者さんのことを一番に考えている
- 新しい医療機器があり知識を習得できる
- 院長・副院長の仲が良く働きやすい
- スタッフ同士の仲が良い
どんな人が向いてますか?
- 協調性がありチームワークを大切にできる方
- 技術・知識を習得していきたい方
- 向上心があり成長したい方
- 目標に向けて頑張ることができる方
- 仕事を楽しみたい方
- 歯科の魅了を知りたい方
やりがいを感じる時は?
- できなかったことができるようになった時
- 患者さんの笑顔が見れた時
- 患者さんが樋口歯科のファンになってくれた時
- 患者さんに名前を覚えてもらえた時
- 患者さんと信頼関係を築けた時
入社後の変化はありますか?
- コミュニケーションの苦手意識がなくなった
- 技術・知識が習得できた
- 目標を立て頑張れるようになった
- 患者さんのことを考え治療に取り組めるようになった
- 仕事と子育てを両立できるようになった
- 新しいことをもっと知りたいと思うようになった
毎年1年のはじまりに、スタッフ一人ひとりが自分の1年間の目標を決め、それにちなんだ漢字1文字を発表します。一緒に働くメンバーに「どうしてこの漢字にしたのか」を伝えることで、達成への意欲が高まるとともに、スタッフ同士のコミュニケーションのきっかけにもなっています。最初は緊張しながら発表していたスタッフも、樋口歯科の温かい空気に慣れていき、「人前で話せるようになった!」と言ってくれるスタッフもいます。
1年の終わりや医院で決めた目標を達成した時には、「福引」を行うのが樋口歯科の恒例です。スタッフ全員が指定された金額内でほしいものを伝え、それらを景品にしたゲームを行います。ビンゴ大会で数字が揃った人から景品を選ぶくじが引けるため、盛り上がるポイントが2回もあり、開催する度に大盛況です。
先生やリーダーがメンバーの気持ちや理想のキャリアを理解しているため、ライフスタイルの変化や新しいことへの挑戦もでき、自分らしく働くことができます。勉強会の費用も負担してもらえるため、資格取得を目指す人や新たに栄養に関する勉強を始めた人も。また、歯科衛生士や歯科助手、受付スタッフ間の垣根がなく、それぞれのスタッフが自分の個性を活かした「自分にしかできない仕事」を任され、誇りを持って働いています。
POINT.04頑張りをしっかり還元
ひとり一人にしっかり向き合う評価制度
目標を明確に、
あなたのやりたいことを応援
「楽しく働いてほしい」という院長たちの願いから生まれたのが、年に1度一人ひとりが考える「10の目標」です。これは仕事に関することだけではなく、プライベートを含めたものを設定でき、考えた目標をもとにリーダーが定期的に面談を実施。どうしてこの目標を選んだのか、達成のタイミングはどうするのかを話し合うことで、目標までの道筋が明確になり成長を実感しながら楽しく働ける環境を作っています。達成率や目標へ向けた頑張りはリーダーが院長へしっかりと伝え、それが評価にも繋がっています。「成長したい」。樋口歯科はそうした強い想いのある人こそ、輝ける場所です。
個々の個性を生かせる、
得意を伸ばせる担当制度
樋口歯科は、スタッフ一人ひとりの個性を大切にしています。例えば、歯科衛生士を例に挙げても、人とコミュニケーションをとるのが好きな方は口腔衛生を中心にお任せしたり、仮歯の技術などを磨きたい職人気質の方は院長の補助をしたり。適性と本人の希望をすり合わせ、その人が最も活躍できるフィールドを常に模索しています。最近では、もともと栄養や食事に興味があった歯科衛生士が食育について学び、患者様に栄養指導をするなど新たな挑戦も。患者様に治療のご案内をするトリートメントコーディネーターをしたり、受付スタッフがメンバーをまとめるリーダーをしたり、一人ひとりがイキイキと働いています。
POINT.05子育て中のママも安心して働ける体制
産休制度も整っています
子育て中の副院長
×
子育て中スタッフ
結婚を機に県外に行った栄永さんが復職してくれた時は、嬉しかったな。7年ぶりだったよね。
はい。7年間で子どもを2人産んでいましたし、他院では子育てと仕事の両立に限界を感じていたので、先生が親身にお話を聞いてくださって、心強かったです。
同じ子育て中のママだからね!2歳くらいまでは体調を崩しやすいよね。
私は実家が県外なので、こういう子育てのことを教えてもらえるのも嬉しくて。復帰する時は週3回でしたが、正社員にもなれて毎日充実しています。
うちは常に+1人でシフトを組んでいるから、急に休んでも大丈夫だしね。
「子どものそばにいてあげて」という言葉に何度も助けられています。今は以前から興味のあった栄養指導も担当できて幸せです。
歯科食育士の資格取得も目指しているんだよね。
はい。子育て中でも挑戦できるって本当に素敵な環境です。子どもが大きくなったら子育て中のスタッフを私も支えたいです。
POINT.06好立地で通いやすい
シフト制度で働きやすさも◎
-
博多駅から徒歩3分
博多駅から歩いて3分の好立地。JR、地下鉄、バスどれでもアクセスがよく通勤も便利です。さらに17時30分には退勤できることから、仕事帰りに買い物や美容室、ジム通いをするなどアフターファイブものびのびと楽しめます。
-
柔軟な勤務体制
完全予約制だからこそ、シフトも柔軟に対応できます。3ヶ月前の申告で希望休の取得も可能。また、毎週決まった曜日に休めるようにすることで負担を軽減しています。ポジションによっては7時から出勤して少し早く上がるのもOKです。
1日の流れ
-
8:15
出勤・掃除
自分の担当業務に関するエリアを中心に、掃除・準備を行います。感染症などのリスクを減らすため、消毒も入念に。
-
8:30
診療スタート
患者様の対応を行います。処置内容によって時間通りに進めながら患者様とのコミュニケーションも大切にしています。
-
13:00
お昼休み
お弁当を持参する人だけではなく、博多駅前なのでコンビニや話題のお店でテイクアウトすることも可能です。
-
14:00
午後診療スタート
朝礼がなく、アプリで問題点や共有事項を共有します。各自でアプリを確認してから午後の診療に入ります。
-
17:00
掃除・片付け
今日の診療で使用した機材の消毒や、足りない備品を補充。その後、身の回りを片付けたら、退勤の準備に入ります。
-
17:30
退勤
ほぼ全員がこの時間には退勤します。美容室に行ったりショッピングしたりアフターファイブを楽しんでいます。
研修・勉強会
週1回火曜日の午後
知識を共有しスキルアップ
一人ひとりのスタッフが、スキルアップに向けて学び続けている樋口歯科では、週に1度業務時間を使って学んだことを院内で発表する場を設けています。負担を軽減するため、資料作りなどのルールはなし。参加したセミナーや最近読んだ本について誰かに話すことで、学びがさらに深まっていきます。
月に1回水曜日の午後
専門家と一緒に業務向上
一人ひとりがキャリアアップできるよう、キャリアコンサルタントによるワークを行っています。例えば、担当業務ごとに3つのグループに分かれて「効率アップ」「解決したい課題」などについてディスカッションを実施。ここで挙がった提案は院長・副院長へ共有し、実務で採用されることもあります。
院長 × 副院長
よくあるご質問
-
Q
賞与はありますか?
-
A
あります。前年実績 給与2ヶ月分支給(夏/冬)
-
Q
残業はありますか?
-
A
現在の残業の平均は月1時間(5分/1日)程度です。
-
Q
昇給はありますか?評価基準を教えて下さい。
-
A
あります。前年実績 年一回(実績、成長度合いによる)
当院ではひとり一人と目標設定を行い、目標が達成できたかどうかが評価になります。
資格取得による昇給もあります。
-
Q
有休はいつから使用できますか?前年の消化率を教えて下さい。
-
A
有休は6ヶ月後から使用できます。前年のスタッフの有休消化率は100%です。 年末年始休暇は5日です。
-
Q
制服の貸し出し、ロッカーはありますか?
-
A
制服は上下2枚セットで貸し出しています。個人の私物管理はロッカーを設置しています。
-
Q
資格取得、セミナー参加などスキルアップをしていきたいと考えています。
-
A
補助・支援の体制を整え、スタッフのスキルアップを積極的に応援しています。
募集要項
現在、スタッフの募集はしておりません